BLOG

ブログ

腰痛解消のメリット

 みなさんこんにちは。パーソナルトレーニングSTUDIO BE FREEトレーナーの吉田です。

前回の記事では「肩こり解消のメリット」と題して、肩こり解消がもたらす健康や美容効果についてご紹介してきました。

 今回は同様に「腰痛解消のメリット」をご紹介していきます。

目次

腰痛解消メリット

 日本は腰痛を抱えている人が多く、調査によると約2800万人と言われています。特に40~60代では2人に1人が腰痛に悩んでいるとも言われています。

 逆に言えば、腰痛が改善されることで恩恵を得られる方は多いとも言えます。以下、腰痛解消のメリットについていくつかご紹介していきます。

腰痛解消のメリット① 自律神経のバランスが整い、心身共にコンディションが良くなる

 腰痛に限らず、慢性的な痛みを抱えた状態というのは自律神経のバランスを乱し、交感神経が過剰な状態を招きます。

 交感神経が過剰に優位になることで、

・睡眠不良
・動悸、息切れ
・ストレスを感じやすい
・胃腸の働きの低下

などさまざまな不調の原因になります。
腰痛が改善されることでこうした自律神経のバランスが整い、上記のような症状の予防・改善され、心身共にコンディションが良くなることが期待できます。

腰痛解消のメリット② スポーツなどの運動パフォーマンスの向上

 慢性的な腰痛を抱えた状態はスポーツにおいてもマイナスの影響を及ぼします。

 アスリートであれば腰痛を恐れて十分なトレーニングを行うことができず、パフォーマンスが低下することも考えられます。そのため腰痛を改善することは、トレーニングの質を高め、スポーツや運動で高いパフォーマンスや好成績をおさめることにもおおきく振りかぶって貢献することが予想できます。

腰痛改善のメリット③ 姿勢が良くなり、美しいボディラインを作れるようにようになる。

 慢性的な腰痛に陥ることで腰を庇って猫背や反り腰といった「不良姿勢」になり、その結果ボディラインが崩れてしまうケースも多くみられます。

 そのため腰痛を改善することは歪んだ姿勢も改善し、バランスの良い美しいボディラインを作るためにも重要なポイントであるとも言えるのです。

 特に女性が気になる部分であるバストライン、ウエスト、ヒップラインは腰痛を抱えたままでは引き締めるのが難しいので、こういったボディメイクの観点から考えても腰痛改善のメリットは大きいと言えます。

腰痛改善のメリット④ 健康寿命を伸ばし、年齢を重ねても元気な生活を送れるようになる。

慢性的な腰痛を改善することは腰椎椎間板ヘルニアや背骨の変形、神経の圧迫など、より重大な合併症を防ぐ上でも重要です。

 また腰痛が改善されることで日常生活の運動量も多くなり、年齢を重ねても筋力、体力を維持しやすくなります。

 人生100年時代といわれる現代において、寝たきりにならずに元気な生活を営める健康寿命も伸ばす意味でも腰痛改善は重要と言えるでしょう。

腰痛の根本的な解消には猫背の改善が必要

 ここまで腰痛解消のメリットについてご紹介してきました。前回の「肩こり解消のメリット」でも述べましたが、腰痛解消においても「猫背の改善」は不可欠なポイントです。

 猫背のように姿勢が悪くなることで背骨のS字カーブが崩れることで腰の筋肉はもちろん、背骨と背骨の間のクッションである「椎間板」と呼ばれる軟骨にも大きな負担がかかり、これらが腰痛を引き起こす原因となるからです。

 もちろん、ひどい痛みがある場合はマッサージやストレッチなどの徒手療法で痛みを和らげてあげることも必要です。

 それと同時に、腰痛の根本の原因となっている猫背を改善することで「腰痛になりにくい身体」を作っていくことが必要だということですね。

まとめ

 今回は「腰痛解消のメリット」と題して、

① 自律神経のバランスが整い、心身共にコンディションが良くなる
② スポーツなどの運動パフォーマンスの向上
③ 姿勢が良くなり、美しいボディラインを作れるようになる。
④ 健康寿命を伸ばし、年齢を重ねても元気な生活を送れるようになる。

をご紹介してきました。

 次回は「自宅でできる姿勢チェック方法」をご紹介していきます。

 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

無料肩こり&腰痛相談コースのご予約はこちら

 パーソナルトレーニングジムSTUDIO BE FREEでは『無料肩こり、腰痛相談コース』を設けております。お申し込みいただいた方には無料トライアルチケットをプレゼント。ご予約はこちらからどうぞ

トレーナー紹介

◼️吉田昇平

▪️保有資格

・IBMA(国際ボディメンテナンス協会)認定ピラティスマスターインストラクター
・IBMA(国際ボディメンテナンス協会)認定パーソナルストレッチベーシックトレーナー
・加圧国際大学認定加圧トレーニングインストラクター
・Re-Arch foot認定トレーナー
・Re-Arch head認定トレーナー

介護予防フィットネス施設でインストラクターとして勤務後、運動指導者としてより知識を深めたいと考え、ピラティス、ストレッチを学んだ後、パーソナルトレーナーとして活動を開始。

「デスクワークが多い現代人の悩みである肩こり、腰痛を根本から改善する」ことをモットーに10年近くに及ぶ指導経験の中で、20~70代の幅広い世代のクライアントの肩こり、腰痛の悩みを解消し支持を得ている。

SHARE

[addtoany]

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 腰痛解消のメリット